お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
三水公平(さみず こうへい)の水墨画になります。1点ものの真作で、大変希少な物です。写真のまま額付きで送ります。金属の額のため、一部サビがあります。また、「三水公平画集」(1988年発行)もセットで送ります。大変古いものですので、あくまでも中古品と考えてください。写真でご判断して頂き、気になる方はご遠慮願います。作品名:「雪の清水寺」(炭火展の展示作品)作品場所:日本 京都作品年代:1985年キャンパスサイズ: M25(縦50cm x 横79.5cm)額装サイズ:縦約63cm x 横約93cm x 厚さ約3cm■三水公平の画歴1904 長野県上水内郡小川生まれ 13歳より墨画、17歳より油画を始める。1929 津田青楓洋画塾に入る。二科展に出品。1933 同志とともに独立美術京都研究所を設立し、 須田国太郎(1891-1961)の指導を受ける。 独立美術展に連続出品。1939 東京に移住、美術文化協会創立会員となり、 以降同展に出品する。1941 応召。満州牡丹江からジャワに転戦。 ジャワ島バンドンにて、軍の命令により 陣中写生画集を作る。1972 福岡崇福寺の天井画と襖絵、 京都大徳寺三玄院、龍光院の各襖絵を描く。1973 イタリアに長期滞在し、古典絵画を研究。 以降、ネパール、ヒマラヤ、エジプト、 中国各地を取材旅行し、風景画を描く。1988 日本美術連盟会員、炭火展運営委員長、 豊島区美術家協会事務局長を経て、後に没。#三水公平#須田国太郎#水墨画#油絵#水彩画#清水寺#京都#絵画#色紙#色紙画#色紙額縁絵画の種類···水墨画形式···額縁入り主題···風景・海景主な画材···その他
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19500円
(195 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.11.25〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13000円
15500円
17848円
22950円
20700円
48450円
16720円
18000円
17850円
22440円
白樺 リトグラフ(ゴールド)
13684円
ねむりねむ 作品展 初恋 直筆サイン入り書き下ろしアートグラフ
17388円
東山魁夷、青の世界、静物A、高額画一部、版上印入り,新品額装付
13420円
片岡鶴太郎、【にほんかぼちゃ】、希少な額装用画集より、新品額装付
11895円
中村岳陵、仏誕図・摩耶夫人、希少画集画、新品高級額装付
15620円
マクロスF FC限定受注生産 江端里沙書下し アートワークス(シェリル&ランカ)
56100円
藤ちょこ 刺繍アート 白拍子 花子 シリアル1番
195500円
合田芳弘、【なつかしきさくらの里に生まれて】、希少な額装用画集より
値下げ交渉あり。オーダーメイド制作
25300円
真下慶治、【左沢の最上川】、希少な大判画集より、新品高級額・額装付、状態良好
16965円
19500円
カートに入れる
三水公平(さみず こうへい)の水墨画になります。1点ものの真作で、大変希少な物です。写真のまま額付きで送ります。金属の額のため、一部サビがあります。また、「三水公平画集」(1988年発行)もセットで送ります。
大変古いものですので、あくまでも中古品と考えてください。写真でご判断して頂き、気になる方はご遠慮願います。
作品名:「雪の清水寺」(炭火展の展示作品)
作品場所:日本 京都
作品年代:1985年
キャンパスサイズ: M25(縦50cm x 横79.5cm)
額装サイズ:縦約63cm x 横約93cm x 厚さ約3cm
■三水公平の画歴
1904 長野県上水内郡小川生まれ
13歳より墨画、17歳より油画を始める。
1929 津田青楓洋画塾に入る。二科展に出品。
1933 同志とともに独立美術京都研究所を設立し、
須田国太郎(1891-1961)の指導を受ける。
独立美術展に連続出品。
1939 東京に移住、美術文化協会創立会員となり、
以降同展に出品する。
1941 応召。満州牡丹江からジャワに転戦。
ジャワ島バンドンにて、軍の命令により
陣中写生画集を作る。
1972 福岡崇福寺の天井画と襖絵、
京都大徳寺三玄院、龍光院の各襖絵を描く。
1973 イタリアに長期滞在し、古典絵画を研究。
以降、ネパール、ヒマラヤ、エジプト、
中国各地を取材旅行し、風景画を描く。
1988 日本美術連盟会員、炭火展運営委員長、
豊島区美術家協会事務局長を経て、後に没。
#三水公平
#須田国太郎
#水墨画
#油絵
#水彩画
#清水寺
#京都
#絵画
#色紙
#色紙画
#色紙額縁
絵画の種類···水墨画
形式···額縁入り
主題···風景・海景
主な画材···その他
商品の情報